5月26日生まれの基本性格
感情や主観よりも、理性や客観を重んじる合理主義者が多いとされるふたご座の中でも、5月26日生まれの人は感情と理性のバランスが取れた人です。
情に厚く、周囲の人々への気遣いや親切を惜しみません。やや押しに弱く、頼まれると断れない一面もありますが、感情に流されるばかりではないのがこの人の大きな特徴です。ありのままの事実を主観を交えず俯瞰し、公平かつ公正な判断を下します。
協調性が高く、どのようなコミュニティにもすぐに打ち解けることができます。場の空気をコントロールするのが得意で、この人がいる組織やチームでは和やかかつ円滑に事が運ぶでりょう。話し上手かつ聞き上手で、人懐こい性格から、誰にでも愛されるキャラクターです。
基本的には理論や合理性を重視しますが、やや気分屋な一面があります。声をかけるのも躊躇われるほど集中していたかと思えば、急に飽きてしまうなど、ムラっ気が強いです。仕事のモチベーションやクォリティも、そのときの気分に大きく左右されます。ルールや規則が多い旧態然とした組織に所属するより、フリーランスなどある程度自分の裁量で働き方を決められる環境の方が、長い目で見るとストレスフリーで無理なく続けられるかもしれません。
恋愛については日常生活に程よい刺激を与えてくれるゲームのように思っている節があります。恋愛モードに入っているときはとことん相手に尽くしますが、気持ちが冷めるとそれまでの情熱が嘘のようにあっさり距離を置いてしまいます。つむじ風のような切替の激しさに振り回され、相手は戸惑うかもしれません。
要望を汲み取るのがうまく、どのような相手ともうまく付き合えますが、特に知識と話題の引き出しが多く、知的好奇心を刺激してくれる相手に惹かれる傾向があります。この人の気分屋な一面も受け入れたうえで笑って受け流せるような大らかで器の大きい人か、思わず追いかけずにはいられないほど知的でミステリアスな雰囲気を持った人であれば、末長く良好な関係を維持できるでしょう。
結婚しても、奔放で気まぐれな気質は相変わらずです。家族の一員としての自分と個人としての自分、どちらの役割を演じるかはそのときの気分にかかっています。一見すると独身時代と変わらず独立独歩の人生を歩んでるようにも思われますが、明るく楽しい家庭を維持するため、自らムードメーカーとして明るく振る舞っているところもあります。根本的には非常に愛情深く、家族思いな人です。
相性のよいパワーストーン
5月26日生まれの人には真実を見抜く眼力と判断力を与えてくれるプレナイトや、心を落ち着かせ地に足のついた思考をもたらしてくれるスモーキークォーツなどがおすすめです。
ここで紹介したのはあくまでも「◯月◯日生まれの人にはこういった性質が多く見られますよ」という大雑把な傾向に過ぎません。
同じ日に生まれた人でも、生まれた時間や出身地が違えば、性格や才能、恋愛の傾向、適職や働きやすい環境等は少しずつ異なります。
自分自身の特性についてより詳しく知りたいという方は、プロに鑑定を依頼することをおすすめします。
占い師紹介
島谷実郷(しまや みさと)
占星術師・タロット占い師。 探偵事務所調査員や納棺師、ライターなどの職業を経て2017年『占い処 十一時屋』を設立。 2020年5月島根県へ移住。 現在は松江市や出雲市を中心に対面鑑定を行うかたわら、チャットやSNSを利用したオンライン鑑定も受付中。