占い師として本格的に身をたてていきたいと考えたとき、まずはより多くのお客様に自分という占い師の存在を知ってもらわなければなりません。
宣伝や集客のツールとして、ブログやSNSは非常に役立ちます。
あるいは、個人的な趣味や楽しみのために、自分が蓄えた占いに関する知識や経験をブログでシェアしたいと考える人もいるでしょう。
しかし、どんなブログにしたいのかという方向性が決まっていないことには、記事の書きようがありません。
そこで、これから占いブログを立ち上げたい人のために、コンテンツの作り方や記事の書き方などを紹介します。
- まずはメインコンテンツを考えよう
- 毎日更新するかは決めなくてもい?
- SNSの活用法
- 書き方がわからない……そんなときの対処法
- 集客にクチコミは欠かせない?
- ブログそのものを収入につなげる方法
- 占い師紹介
まずはメインコンテンツを考えよう
当然ながら、ブログは定期的に更新しなければなかなか人の目に触れることはありません。
特に、立ち上げた直後はなるべくこまめに更新して、記事やコンテンツを増やすことで注目を集めやすくなります。
そこで、最初に「これならある程度の期間書き続けられる」というメインコンテンツを最初に決めておくと、コンスタントに更新がしやすくなるでしょう。
【コンテンツの一例】
・本日の占い
タロットカードやオラクルカードの一枚引き、その日のホロスコープの解説など。
自分の得意な占術はもちろん、新しい占術や道具を取り入れた際に試験的にその日の運勢を占ってみてもよいでしょう。
毎日でも更新できる点も魅力です。
もちろん、今週の占いや今月の占いというように、期間をある程度広げることも可能です。
・専門的な占いの知識や占いに関するコラム
このブログのように、読み進めるうちに自分で占いができるようになるコラムを書くという方法もあります。
自分で占えるようになったら依頼をする必要がなくなってしまうから、集客にはつながらないのでは?と考える人もいるかもしれませんが、そうとも限りません。
むしろ、ブログを通してきちんと占いに関する知識やノウハウを身につけているとわかり、安心感を得られるお客様もいるでしょう。
・過去の鑑定例
既に鑑定を始めている人は、過去の鑑定例を記事にすることで、似た悩みを抱えているお客様の参考になるでしょう。
どのような流れで鑑定が行われるかという情報も得られるので、新たな鑑定の依頼につながる効果も期待できます。
ただし、この場合は事前にお客様にブログで紹介してもよいか了解を取る必要があります。
また事実をありのまま書くのではなくある程度の脚色を加えるなど、お客様のプライバシーに配慮することも忘れてはいけません。
⚠️極端な脚色は誇大広告とみなされる可能性もあるため注意しましょう!
毎日更新するかは決めなくてもい?
毎日のようにコンテンツや記事の量が増えれば、それだけブログの注目度も上がるでしょう。
しかし、実際にブログを立ち上げる前から「今日の占いとコラムを毎日書く」というようにノルマを設定すると、自分自身に対して必要以上のプレッシャーをかけてしまうおそれがあります。
最初のうちは「自分で決めたことだから」と気合いで乗り切れたとしても、義務化することでブログを書くこと自体が苦痛に感じられてしまうかもしれません。
また、記事を書けるかどうかは、その日の忙しさやコンディションにも大きく左右されます。
調子の良い日は何本も記事を書ける一方で、書き出しの一文すら思い浮かばない日もあるでしょう。
初めてブログを立ち上げるのであれば、まずはメインのコンテンツをある程度の期間更新してみて、余裕があればコンテンツを増やすのが安全です。
複数のコンテンツを更新する場合も「今日の占いは毎日、コラムは2〜3日に一回」というように、コンテンツごとに無理なく更新できるペースを設定するという方法もあります。
SNSの活用法
ブログだけではなく、ブログとSNSから同時に活用している人もいます。
上手に連携させられれば効果的に情報を発信することもできますが、ブログでもSNSでも同じような内容を更新していては、単なる二度手間になってしまうでしょう。
そこで、おすすめなのがブログとSNSで用途をはっきり分けるという方法です。
たとえば、毎日の占いはSNS、専門的な知識やコラムはブログ、というように発信したい情報ごとに媒体を分けます。
あるいは、占い関連の情報はブログ、プライベートや日常生活に関することはSNSで、という分け方も可能です。
プライバシーを守るという意味でも、プライベートの情報を公開しすぎるのはあまり推奨できませんが、自分の趣味や好きなものを発信することで「この人とは気が合うかもしれない」と好感を抱いてくれるお客様がいるかもしれません。
どのような分け方をするにせよ、きちんと媒体を使い分けることでお客様自身も求めている情報を探しやすくなるでしょう。
書き方がわからない……そんなときの対処法
いきなりブログの記事を書こうとしても、どんな構成や文体で書けばいいのかわからない……。
あるいは、ブログを書くことには慣れてきたけど今日に限って筆が進まない……。
そんなときは誰にでもあると思います。
ブログの書き方に迷ったときは、まず「こんな記事が書きたい!」と思えるようなブログや書き手を見つけることから始めましょう。
たとえば占いブログなら、雑誌やWebメディアに掲載されている占いを見て、言葉の選び方や文体が好きだと思える占い師さんを探してみるといいかもしれません。
参考にしたいと思える人が見つかったら、その人の著書やSNS、ブログなどを参考に書きたい記事のイメージを固めていきます。
ただし、コンテンツや文章をそのまま丸写しにしてはいけません!
ある程度参考にする程度にとどめておきましょう。
いろいろな人の言い回しを参考にしながら記事を書き続けているうちに自分は読んでいる人が癒されたり励まされたりするメッセージを送りたいのか?それとも問題を解決するための具体的な方法を提示したいのか?など目指すべき方向性や個性の出し方が見えてきます。
集客にクチコミは欠かせない?
特に集客に焦点を当てたブログの書き方については、Googleなどの検索エンジンで「占い ブログ 集客」といったワードで調べれば、たくさんのアドバイスが見つかります。
私もこのブログを立ち上げたばかりの頃にいろいろと調べてみましたが、特に集客に効果的とされていたのはお客様からのレビューを掲載する方法でした。
鑑定を受けている最中の空気や、鑑定を受けたことでその後の生き方がどのように変わったかという具体的な体験談を公開することで、これから鑑定を受けるお客様に興味を持ってもらえる、というものです。
確かに、占いに限らず商品を買うときのことを考えても、口コミが少ない商品よりも多い商品のほうが「多くの人がこの商品をいいものと感じている」という安心感があります。
しかし、実際に占い師として活動を始めてみて思ったのがお客様の立場に立ったときにレビューを書くのって、めちゃめちゃ難しくないか?ということです。
あくまでも個人的な所感になりますが、占いではお客様のプライベートな事情に踏み込むことも珍しくありません。
というより、ほぼ十割がプライバシーに関わる問題だったり、身近な人には話せないデリケートな問題です。
たとえ名前や年齢、住所などを伏せていたとしても、聞く人が聞けば個人を特定できてしまう可能性もあります。
そのため、お客様のプライバシーに配慮した結果、鑑定の内容に関する詳細はほぼ書けず、具体性に欠けるふわふわしたレビューになってしまう可能性もあるのです。
中には公開しても問題ない!むしろこの素晴らしさを積極的に広めていきたい!というほど感銘を受けてくださるお客様もいるかもしれません。
しかし、そのようなお客様はごく一握りのレアケースで、ほとんどの人にとってレビューを書くという行為はプレッシャーに感じるのではないでしょうか。
万が一にでもお客様の負担になる可能性があるのなら、積極的にレビューを集めたり公開したりはしなくていいかな……というのが私の結論です。
もちろん、レビューを公開することがいけない、プライバシーの侵害だと否定するつもりはありませんし、お客様が快く承諾してくださるのであれば公開したほうが集客アップが見込めるでしょう。
ただし、レビューを募集するにあたり、お客様が答えやすくなるような工夫(レビューを寄せてくださったお客様には鑑定料金を割引するなど)やプライバシーへの細やかな配慮は欠かせません。
ブログそのものを収入につなげる方法
ブログを宣伝だけではなく、収入を得る手段として活用している人もいます。
占いブログを収入につなげることができるのか?と問われると、結論だけ言えば可能です。
主な収入はアフェリエイト、広告収入になると思われます。
ただし、広告から収益を得るとなると、まずは商品を紹介しなければなりません。
そのため、占いに関する記事と商品をどのようにつなげるかが大きな課題となるでしょう。
一方で、Googleアドセンスのように商品を紹介しなくても、ブログの内容や訪問者のニーズに合わせた広告を自動的に表示してくれるタイプのアフェリエイトもあります。
この方法ならブログの読者が広告をクリックしてくれるだけで報酬が発生するため、必ずしも記事の中で商品を紹介する必要はありません。
ただし、Googleアドセンスを適用するには審査に通過する必要があります。
合格の基準は公開されておらず「こうすれば必ずパスする」という方法は現時点ではわかっていません。
しかし、多くの人が収益化に挑戦していることから「こうすれば合格する確率が上がる」という対策は明らかになりつつあるようです。
ブログの収益化を検討している方は 「Googleアドセンス 審査 合格」などのワードで検索してみるとよいでしょう。
なお、ブログから一定の収益を得るためには、定期的な更新はもちろん、SEO対策など専門的な知識も必要になります。
さらに、こまめに更新していたとしても商品を宣伝する目的があからさまに伺える記事や、あまりにも内容が薄く有益な情報がほとんど得られない記事ばかりでは、かえって読者に嫌われてしまうかもしれません。
ブログを訪問する読者にとって有益な情報や商品を紹介しつつ、なおかつ中身のある記事を継続して更新できるかという点をよく考慮したうえで収益化に臨みましょう。
占い師紹介
島谷実郷(しまや みさと)
占星術師・タロット占い師。 探偵事務所調査員や納棺師、ライターなどの職業を経て2017年『占い処 十一時屋』を設立。 2020年5月島根県へ移住。 現在は松江市や出雲市を中心に対面鑑定を行うかたわら、チャットやSNSを利用したオンライン鑑定も受付中。