英名:malachite
別名:孔雀石
色:淡緑色、緑、濃緑色の縞模様
硬度:3.6~4.0
浄化:クラスター(さざれ石)、月光浴、セージなど。
熱と水分、塩分に弱いため、日光浴・流水・塩による浄化は避けましょう。
キーワード:Courage(勇気)、弱点を克服する、目標達成、忍耐力
マラカイトの特徴
アゲート(めのう)のような縞模様が特徴的なマラカイトは、その鮮やかな色彩から岩緑青やマウンテングリーンなどの岩絵の具としても使われる石です。
アズロマラカイトとして、アズライトと一緒に産出されることもあります。
ラピスラズリと並ぶほど歴史のある石で、紀元前2000年ごろのエジプトでは、既に装飾品として用いられてきました。
モース硬度は3.6~4.0と非常に柔らかく、割れたり欠けたりしやすい石です。
そのため、市場に出回っているマラカイトのほとんどは、樹脂浸透加工という、強度を上げるための加工が施されています。
また、熱に弱いため、長時間日光浴をさせたり、直射日光の当たる場所に放置したりするのは避けましょう。
さらに、水や酸に溶けやすく、塩分にも弱いことから、塩と流水による浄化はできません。
アクセサリーとして着用した後は柔らかい布を使って、表面に付着した汗や汚れをやさしく拭いてあげましょう。
マラカイトのもつ意味・パワー
マラカイトの名前の由来は、ギリシア語でアオイ科の植物を意味するMalvaceaeという言葉です。
日本語の孔雀石という名前は、マラカイトの縞模様が孔雀の羽の模様に似ていることからつけられました。
厄除けや魔除けのパワーが強く、ヨーロッパでは古くから子どもの身を守るお守りとして用いられてきた石です。
また、心と体に溜まった負のエネルギーを吸い出す、いわゆるデトックス的な作用もあります。
ただし、吸い取った毒素はマラカイトの中に溜まっていくため、定期的に浄化を行うことをおすすめします。
マラカイトのもうひとつの大きな特徴は、物事の本質や未来を見通す力を与えてくれるという点です。
持ち主の直感や洞察力を高め、人の心理を読んだり、危険やトラブルを回避したりなど、常に先回りした行動がとれるようになります。
ビジネスや恋愛など、あらゆる場面で活躍するパワーストーンです。
※パワーストーンの効能は言い伝えや伝承、文献等に基づいたものであり、効能を保証するものではありません。
相性のいいパワーストーンや今の自分に必要なパワーストーンについて知りたいという方は、専門家に相談することをおすすめします。
占い師紹介
島谷実郷(しまや みさと)
占星術師・タロット占い師。 探偵事務所調査員や納棺師、ライターなどの職業を経て2017年『占い処 十一時屋』を設立。 2020年5月島根県へ移住。 現在は松江市や出雲市を中心に対面鑑定を行うかたわら、チャットやSNSを利用したオンライン鑑定も受付中。